こんにちは、しろこです。
コーヒー、紅茶、緑茶が好きでよく飲む、沢山飲みたいけど、ちょっと気になるのが歯につく「ステイン」ですよね。
一体どうやったらつきにくくすることができるのでしょうか?
わたしも紅茶やコーヒーが好きなので、少し調べてみた中でステインがつきにくくなる方法やついてしまった際の対策を少しだけご紹介します!
もくじ
コーヒー・紅茶・緑茶は飲んだあとに水を飲む!

コーヒー・紅茶のステインを、定着しないうちに水で流すというシンプルな方法です。
紅茶・コーヒー・緑茶を飲み終わったら、一口でいいので水を飲みましょう。もちろん口をゆすぐだけでもokです。
カフェや喫茶店に言った際は、お冷やをもらえばいいでしょう。
また、同じような方法で摂取後にガムを噛むというのもいいですね。唾液が多く出ることによって、ステインの定着を防いでくれますよ。
毎回歯磨きをするという訳にはいかないという人でも、水を飲むだけならできそうですよね!
ちなみにコーヒー、紅茶、緑茶の中でカフェインが一番多いのは緑茶だって知ってましたか?
口呼吸は避けましょう
通常、口の中は唾液によって潤っているものですが、口呼吸が増えると歯の表面が乾きやすくなり、ステインが定着しやすくなります。
多くの原因は、慢性的な鼻詰まりや鼻水などの鼻炎が原因で口呼吸をしていることが多いので、鼻周りの根本治療をするのが断然おすすめです。
私は歯並矯正をする際にこの話を歯医者の先生から聞いて、大変驚きました。
鼻詰まりが減り口呼吸が減ることで、虫歯にもなりにくくなると言われています。
また、口が開いたままになってしまう人も要注意。同じように口の中が乾いてしまうので、歯にステインが定着しやすくなってしまいます。
顔も筋肉なので意識して直すことができますから、諦めずにがんばりましょう!
ステイン除去ができる歯磨き粉、ステインクリーナーを使う
ステインを落とすのにおすすめ!といった表示が薬局などでなされている商品を見かけたことはありますか?
もともとステインがついてしまうのを防ぐのが一番ですが、定着してしまった場合は、そういった商品を試してみるといいでしょう。
なかなか落ちない場合は少々強力なものを使ってもいいかもしれませんね。
海外の製品はわりと効果が出やすいイメージがあります。笑
ただしどの商品もそうですが、使いすぎると歯そのものが削れてしまいます(涙)
使う頻度は多くても1週間〜1ヶ月に1回程度にしないと、歯がどんどん削れていってしまうので気をつけましょう。涙
定期的に歯医者に行っておそうじ
3ヶ月くらいに1回のペースで歯医者さんに行って、歯のおそうじをしてもらいましょう。
ついでに虫歯や歯茎の状態をチェックしてもらえば、口の中の健康も保つことができます。
定期的に通うだけですし、だいたい1回30分くらいで済むので、個人的には一番おすすめの方法です!
例えば、歯の表面を少し磨いてもらうだけでも本当に綺麗になります。
多くの場合は一度掃除に行くだけで、自然な白さも取り戻せます。
苦労して歯ブラシでブラッシングしていたのが馬鹿らしくなるほど爽快になるので、是非お試し下さい!
もしも汚れがひどい場合は歯医者さんが何かしらすすめてくれるはずです。予算や歯の状態に合わせて方法を選ぶと良いでしょう。
ステイン対策のまとめ
歯の色だけで人の印象は大きく変わるものです。色がワントーン明るくなるだけで、きっと笑うのももっと楽しくなりますよ。
紅茶やコーヒ、緑茶を楽しむ方は参考にしてみてくださいね。
以上、ステイン対策のご紹介でした!